腰の様子
悪いです。
少しずつ悪くなっていると感じます。
以前は、普段何もなければ痛みを感じることはありませんでしたが、今はほぼ常時、腰痛に苦しんでいます。
どんな痛みかというと、昔からある典型的な腰の痛みです(坐骨神経痛ではありません):
- 体重が腰の上にかかって圧迫され辛いと感じる痛み
- 少し長時間立ち仕事をしていると重苦しく張ってくるような痛み
- 前屈すると強く感じる痛み
・・・などです。
頑張って外歩きをしていますが、わずか三、四キロ歩くのにも決意が要ります。
行く前から全身疲労がすごいんです。
これと関係するかどうかわかりませんが、お腹がますます膨らんできました。
単に下腹部だけでなく、胃のあたりからプクんと膨らんできています。
食事の量は以前と変わらないか減っているのですが、それでも体重が増えているようです。
そして、歩いている途中で猛烈に脱力し、冷や汗が出て何か食べたくなります。
糖尿の初期症状かもしないと恐れています。
そういえば、よく水を飲むようになりました。
ここで教えていただいた心身健康倶楽部の枝光聖人さんの動画を見ていますが、本気でその通りにすると効き目が違うという印象です。
自己流の筋トレはだめ、やっぱり本物のトレーナーは違います。
近くにあれば通いたいのですが遠くて残念。
夜は自公分裂のニュースを見て過ごしました。
ニュースを真剣に見るのは久しぶりです。
魑魅魍魎の世界、これからも何が起きるかわかりません。
コメント
日吉から学芸大で降りて徒歩10分です。
それも週1回でいいんです。
友人は膝関節症で手術を予定してましたがどうやら必要なくなりました。
真剣に検討させていただきます。
ただ、今はちょっと無理なので、もう少し後になりそうです。
懸垂で右肩を痛めているのと、夏以来の極度の疲労感がなかなか抜けないのです。