疲れ方が一段とひどくなった
天気が不安定で、それにつれて私の気分も下がる一方。
裸体操だけはほぼ毎日やっていますが、筋トレもノルディックウォーキングもサボってばかりです。
そろそろ危険水域だと思い、昨日は久しぶりに外を歩いてきました。ほぼ 4kmのウォーキングでした。
最初は外気に触れて気分もリフレッシュされたように思いましたが、あまり元気が戻ってくる気配がありません。それどころか行程の半分ほど過ぎて、そろそろ帰ろうとした頃から体に力が入らず、冷や汗まで出てきました。これはシャリバテだろうと思いましたが、朝はジュースをしっかり飲み、何も食べていないわけではなく、おかしいなぁと思いながら歩き続けました。
体調はどんどん悪くなり、胸焼けも始まり、やっとの思いで家に着くと寝込んでしまいました。
その時の様子ですが、これまで経験したことのない異様な疲労感に包まれ、何をする意欲も湧いてこず、ただひたすら横になって耐えるしかない有様で、自分はどうなってしまうのだろうという恐怖感でいっぱいでした。とにかく逆らえないのです。
一晩寝た今日はさすがに回復していましたが、でも、どこか本調子ではありません。
何かをしようという意欲が湧いてこないのです。
何より、腰の状態がかなり悪くなっていたのがショックでした。
そして、昼過ぎに日吉に出た時、そこで下ろしてもらって自宅まで3.7kmを歩いてみましたが、一応普通に歩けたものの、帰宅したらどっと疲れが出て引き込まれるように寝てしまいました。
これまでにない体力の衰えを感じた日として記録しておきます。
果たして一過性のものか、それともこれから日常的にこんなレベルで生きなくてはならないのか、とても気になります。
コメント